MIYASHITA PARKでは2022年11月24日(木)〜12月26日(月)までの約1ヶ月間、「エボルタNEOくんチャレンジツリー」が設置されている。このプロジェクトは、Panasonicの乾電池「エボルタNEO」を使って、期間中に巨大クリスマスツリーのイルミネーションを点灯し続けるというもの。これまでさまざまなチャレンジに果敢に挑んできたエボルタNEOくんの挑戦が今年も始まった。

500本の乾電池でイルミネーションを灯し続ける
トライアスロンチャレンジや、グランドキャニオン登頂、長時間遠泳チャレンジなど、Panasonic乾電池「エボルタ」を動力に、これまであらゆる偉業を成し遂げてきた「エボルタNEOくん」が、MIYASHITA PARKを舞台に新たなチェレンジに挑戦している。

今回のチャレンジは、500本の単1形「エボルタNEO」を動力に、高さ約6mの巨大クリスマスツリーを点灯するというもの。世界No.1(※)の長もち性能を実証するために、10,000個のLED電飾をMIYASHITA PARKの営業時間外も含めて11月24日(木)〜12月26日(金)までの33日間灯し続ける。
この挑戦は、MIYASHITA PARK の営業時間に合わせて11月24日(木)11時00分にスタート。特設会場にはデジタル時計が設置され、「エボルタNEO」の動力のみで33日間連続点灯している様子がカウントされている。
※ 世界一長もちする単3形アルカリ乾電池(LR6)としてギネス記録に2017年10月2日認定。2022年10月1日再認定・IEC基準における全放電モードの平均値より。250mA1日1時間放電終電圧0.9Vなど(温度:20±2度、相対湿度55+22,55-40%))

2022年の頑張り次第でプレゼントがもらえる!
33日間の連続点灯と合わせて、会場では「声で届けようチャレンジツリー」と題した来場者参加型イベントが開催されている。会場に設置されたマイクを通してエボルタNEOくんに「今年チャレンジしたこと」を発表すると、その内容がエネルギーとなってツリーを点灯。AIを通して、エボルタNEOくんからあなたのチャレンジに対してメッセージが届き、抽選で当たりが出るとその場でプレゼントがもらえるというものだ。

また、期間中にはスペシャルWebコンテンツとして「みんなで育てるチャレンジツリー」も開催されている。オンライン上で「今年チャレンジしたこと」を募集し、チャレンジの投稿数に応じてツリーが大きく成長していくというもので、参加者が投稿した内容は特設ページ内で閲覧&「いいね」をすることができる。同じチャレンジをした人、同じ夢を追う人の投稿をチェックしてみよう。

人気カフェ”パンエス“×エボルタNEOくんのコラボメニューが登場!
また、開催期間中はMIYASHITA PARK内の人気カフェ「パンとエスプレッソとまちあわせ」とコラボレーションした期間限定メニューが登場。エボルタNEOくんをイメージした「エボルタNEOくんパン(280円)」と、「チャレンジツリーパフェ(レギュラー/1,600円、ミニ/1,000円)」が販売されている。

「パンとエスプレッソとまちあわせ」の店内も、エボルタNEOくんのプロップスと、スタッフや関係者の「今年チャレンジしたこと」をディスプレイしたチャレンジツリーも展示されている。

11月24日(木)に開催された点灯式にはANZEN漫才のみやぞんさんが登場し、自慢のリーゼントを“エボルタNEO仕様”にデコレーションし、「今年チャレンジしたこと」を発表。
テレビ番組でさまざまなことに挑戦し続けるみやぞんさんが、「焼酎を飲めるようになった!」と今年チャレンジしたことを報告すると、「チャレンジツリー」にエネルギーが注入された。2022年の締めくくりに、今年の挑戦を発表する場として、「エボルタNEOチャレンジツリープロジェクト」を訪れてみてはいかがだろうか。

Photo:野口悟空
エボルタNEOチャレンジツリープロジェクト
期間:2022年11月24日(木)〜12月26日(月)
場所:東京都渋谷区神宮前6-20-10MIYASHITA PARK 2F 吹き抜け広場
URL:エボルタNEO チャレンジツリープロジェクト
パンとエスプレッソとまちあわせ
場所:東京都渋谷区神宮前6-20-10MIYASHITA PARK South2F
営業時間:8:00~21:00
定休日:定休日なし
電話番号:03-6805-0830
instagram:@bread.espresso.and.machiawase