MENU
search icon
media
Beyond magazineでは
ニュースレターを配信しています
  1. TOP/
  2. ANNEX/
  3. 炊飯ジャーを替えると生活が変わる!? 私たちが「炎舞炊き」を選ぶワケ
ANNEX

おいしいゴハンがある生活

炊飯ジャーを替えると生活が変わる!? 私たちが「炎舞炊き」を選ぶワケ

author: 伊森ちづるdate: 2023/09/13

象印マホービン(以下、象印)は、1918年創業の炊飯ジャー市場の代表格。容量やタイプ別に数多くの製品をラインナップする同社の最上位機種「炎舞炊き(NW-FB10)」が6月21日よりアップデートして登場しました。今回は、家電・料理・健康のそれぞれのジャンルで活躍する識者3名が“おいしい”と評価する「炎舞炊き」の感想を伺いました。

fade-image

炊飯技術がたどり着いたのは
「炎のゆらぎ」の再現

──奈津子さんは家電女優としてさまざまな炊飯ジャーを取材しています。象印の炊飯ジャーの印象を教えてください。

奈津子:象印は2018年に創業100周年を迎えた老舗のメーカーです。それだけ長く愛されてきたとあって同社の炊飯ジャーで炊いたごはんはいろいろな人の家庭の味に近い、懐かしくて“エモい味”だと思っています。

開発担当の方を取材したときに、普段なら新製品の開発で1年間で約4トンのお米を炊くところを「炎舞炊き」は半年間で約3トンという量のごはんを炊いて味を研究すると聞いて、「すごい量をテストするな」と、老舗ならではの熱量を感じました。

実は、我が家にある炊飯ジャーのひとつは「炎舞炊き」の2019年モデル。当時も美味しいと思いましたが、NW-FB10は味わいの深さが違いますね。さらに美味しくなっていました。子どもの食いつきが良いですし、ふだん食事の感想を言わない夫が「炊飯ジャーでこんなに変わるんだね」と驚いていました。そんなに高くないお米でも、これだけ美味しくなるならコスパがいい炊飯ジャーなんじゃないでしょうか。

──「炎舞炊き(NW-FB10)」はかまどの炎のゆらぎに着目し、6つの底IHヒーターで縦横の激しく複雑な対流を生み出す「3DローテーションIH構造」を採用しています。

奈津子:底IHヒーターの構造サンプルを見せていただきましたが、底IHヒーターを複数に分けていますよね。それぞれ独立して制御して、対流を激しくするって理論では考えつくかもしれないけれど、それを実現させてしまうところに新鮮な驚きがありました。

「炎舞炊き」最新モデルの6つの底IHヒーターの構造サンプルを手に語る奈津子さん

また、加熱の様子が分かるデモ映像も見せていただきましたが、底IHヒーターからの加熱によって縦・横・斜めの激しい対流が起きていて、とても驚きました。家電という技術の「粋」を集めたものが様々な検証を重ねた結果、「炎のゆらぎ」という自然なものに近づいていっているのがおもしろいですね。

あなたにとっての
「懐かしい味」が蘇る

──高い火力で加熱することでお米の甘み成分のひとつである「還元糖」を引き出すことに成功しているそうですが、実際に感じましたか。

奈津子:そうですね。表面がつるっとして、粒立ちがよく、甘さの質のレベルが高いごはんだと思いました。何よりひと粒ひと粒の美しさに感動です。繰り返しになりますが、象印のごはんは、心に優しくて、いろいろな人の家庭の味に近いので、記憶に訴えかけてくる味。

fade-image

そのうえ、かたさ3段階、粘り5段階の15通りの炊き上がりが簡単に調整できる「炊き分けセレクト」や、食後の感想入力で121通りの炊き分けができる「わが家炊き」メニュー、まとめて炊いてごはんをよく冷凍する人向けの「冷凍ごはん」メニュー、最長40時間の保温メニューなど多彩なメニューを用意しているところが魅力です。

個人的には「冷凍ごはん」メニューがオススメ。レンジで温め直したごはんって、表面がべちゃべちゃなのに中は硬い……ということがあるのですが、このメニューで炊くと、ごはんに水分をしっかり閉じ込めるので温めなおしてもべたつかず、ふっくら食べられました。

fade-image

──なるほど。最後に、奈津子さんがこの炊飯ジャーをオススメするとしたらどんな人でしょう。

奈津子:いろいろなライフスタイル、家族構成の人、そのときの気分や体調に寄り添ってくれるのは「炎舞炊き」ならでは。「わが家炊き」メニューって、前回の炊き加減の感想を入力するだけで炊き加減のチューニングができるんです。

実はお米って銘柄の産地や季節によって、お米自体のコンディションも大きく異なるそうなんです。だから象印さんの「わが家炊き」メニューは121通りもの中から、各家庭の好みの味を忠実に再現してくれるのがうれしいところ。やさしくて、懐かしい味を欲している方には特に最適かな、と思います。

普段安いお米を買って食べているんですが、そのお米がもっちもちになりました。値段は少々しますが、家にいる時間が増えているなか、家のごはんのランクを上げるのはアリかなと思いました。(20代男性)

初めて家で炊くと、昨日まで使っていたお米が新米のように甘くてもちもち!びっくりです。私自身が料理上手になったようでうれしいです。(30代女性)


※炎舞炊きシリーズ(NW-K型、NW-L型、NW-P型、NW-E型、NW-U型)ZOJIRUSHIオーナーサービス登録者商品レビューより引用(2021年10月〜2023年6月現在)。
※個人の感想です。

fade-image

ごはんのおいしさを感じられる
絶妙な「焼きおにぎり」

──料理家の視点でみると「炎舞炊き」の魅力はどんなところですか。

榎本:まず道具としての魅力からお話しますね。マットなデザインでキッチンに馴染む感じがとても素敵です。私は「濃墨」を選びましたが、ブラックカラーで空間が引き締まります。

お手入れする部品が2点と少ないのもいいです。特に内釜にお米がこびりつかず、スッと落ちるのはいいな、と思いました。

──この炊飯ジャーで炊いたごはんは、どんなおかずに合いそうですか。

榎本:甘みが強く粒感があるので、濃い目の味付けもしっかり受け止めますし、豚肉の生姜焼きなどでごはんを巻いて食べてもおいしいですね。焼き魚を合わせるときは、塩味を立たせるとごはんの甘さが引き立ちます。

オススメなのが焼きおにぎりです。粒がしっかりしているのでおにぎりにしたときに潰れないし、味噌味にするとごはんの甘みと相性がいいです。もちろんシンプルなおにぎりも美味しいです。おにぎりを作ってしばらく時間を置いてから食べてみましたが、ベチャベチャしすぎず、ほぐれやすく、ほどよい歯応えを感じるおにぎりでした。

fade-image

毎食、炊き加減の
チューニングが楽しみに

──榎本さんは「炎舞炊き」のメニューのなかでも食感を炊き分ける「炊き分けセレクト」メニューを活用されているそうですね。

榎本:はい。この炊飯ジャーで炊いたごはんはツヤツヤで、ひと粒ひと粒の歯応えを感じ、甘みが強い炊き上がりです。いわゆる「標準」で炊いたときに、私の好みでいうと、少し粒感が強く感じたんです。そこで「炊き分けセレクト」でいろいろ試して、「かたさ」は「標準」、「ねばり」は「強1」がベストなバランスでした。タッチパネルで操作したので、迷わず設定できました。

「炊き分けセレクト」がおもしろいのは、家族の好みや料理でごはんの食感を簡単かつすぐに変えられるところ。夏の暑い日に食べるとき、サラサラしたカレーに合わせたいとき、お茶漬けや焼きおにぎり……と、食べるものによって求めるごはんの炊き上がりは異なります。これまでは自分自身で水の量や浸水時間を調節していたものを、もう少し細かく好みに合わせてチューニングできる感覚があります。

fade-image

──今回の炊飯ジャー、榎本さんからみて、どんな人にオススメでしょうか。

榎本:そうですね。粒感があるごはんが好きで鍋炊きをしている人、ちゃんと料理をして美味しくごはんを炊きたい人、忙しいなりに少しだけ手間をかけて美味しくごはんを炊きたい人にいいと思います。

浸水などの手間をかけなくても美味しく炊けるし、おかずや好みにあわせたごはんが炊けるというのは料理好きやこだわり派の人も楽しいと思います。

自分で炊き方を変えられて満足度が上がりました。柔らかくなく粘りが欲しかったのでひとつ変えて炊いてみると確かに食感が少し変わるので楽しい(50代女性)

お米がツヤツヤ。1日保温しても美味しく食べられるので沢山炊いても問題ないです。子どもたちも美味しいのか、おにぎり作ってとお米の消費が早くなりました(30代女性)


※炎舞炊きシリーズ(NW-K型、NW-L型、NW-P型、NW-E型、NW-U型)ZOJIRUSHIオーナーサービス登録者商品レビューより引用(2021年10月〜2023年6月現在)。
※個人の感想です。

fade-image

お米は悪者ではない。身体づくりには飛びきり美味しいごはんを

──田原先生は2014年、2015年「ミス・ユニバース日本大会」審査員や、ファイナリストたちのための強化合宿の公式講師も務めていらっしゃるなど、健康と美のスペシャリストで、ご自身もトレーニングを欠かさないとのこと。まずは筋トレなどをする際に主食とどう向き合えばよいか教えてください。

田原:身体づくりにおいて糖質制限が重要とよく言われますが、誤解が多いものだと思います。簡単に説明すると、筋肉というのは実は糖質の器なんです。筋肉の中に糖質が入っていない状態だと、筋肉を栄養素として壊し始めてしまう。ただ、糖質を摂りすぎると、筋肉という器からあふれた分の糖質で太ってしまいます。

コツは筋肉の許容量を超えない糖質を摂ること。これは個人差、筋肉量で違います。適切な糖質制限は糖質を摂ることが大前提で、過剰がよくないというのが正しい認識です。

摂取するタイミングも大切で朝、身体を動かす前の糖質の補給が大事です。筋トレなど身体を動かす前後も糖質を摂るタイミングに適切です。ただし、義務やノルマ的に糖質を摂るといっても、なかなか続きませんよね。摂るからには飛びきり美味しいごはんで継続した方が良いと、この「炎舞炊き」を味わって実感しました。

特に私にはピッタリだなと思ったのは、普段から食べることの多い玄米です。

初めて知った「美味しい玄米」の味

──「炎舞炊き」では、「玄米」「雑穀米」「麦ごはん」といった健康意識の高い方に向けたメニューを用意しています。特に玄米は、パサつきがちなところを最大1.3気圧の高圧力をかけて、高温で炊き上げることで、ふっくらもちもちとした食感に仕上げるのが特徴です。

田原:実は今まで玄米を食べてもそんなに美味しいと思ったことがなかったのですが、「炎舞炊き」で炊いたものは違いましたね。「こんなに玄米ってうまいのか」と新たな気づきが生まれました。ひと粒ひと粒がもちっとしていて、ごわごわせず柔らかい炊き上がりでびっくりするくらい美味しかったです。

玄米特有の香りがよく、食欲がそそられます。ヘルシーなものを食べている中で、シンプルにこれだけクオリティが上がるのは助かりますよね。食事の楽しみが増えるというか。トレーニング仲間にも「玄米を美味しく食べられるものがある?」と聞かれたら、「炎舞炊き」をオススメしています。

fade-image

──田原先生がごはんを炊くときは保温することが多いそうですが、保温されたごはんはいかがでしたか?「炎舞炊き」は白米なら最大40時間、玄米なら最大12時間保温しても美味しく食べることができます。特に白米の場合、ごはんの変色や乾燥を抑える最適な温度コントロールで保温します。

田原:そうですね。保温したものも、炊きたてのときとそれほど違いを感じず美味しく食べられました。ごはん自体の弾力も変わらず、かたくもなく、満足できる味でした。

「雑穀米」でも、ふつう・もちもち・しゃっきりと3種類から食感を選べて面白かったです。また、これまで忙しいときはレンジで温めるパックごはんを食べていたのですが、「炎舞炊き」は白米を1合15分(※)で炊ける機能があるというのがすごい。炊飯ジャー進化はすごいですね!

※ 白米1合を炊いた場合

白米でも玄米でもお米の美味しさがよく分かります。炊飯ジャーひとつでこんなにも美味しくなるのをもっと早く知っていればと後悔しています(30代男性)

これまでの炊飯ジャーとは格段に味や炊き上がり、保温後の味が違いました。6才と3才の子にも味の違いが分かるぐらい(40代男性)


※炎舞炊きシリーズ(NW-K型、NW-L型、NW-P型、NW-E型、NW-U型)ZOJIRUSHIオーナーサービス登録者商品レビューより引用(2021年10月〜2023年6月現在)。
※個人の感想です。

「普通においしい」のもっと先へ。
おかずをさらにおいしくする「炎舞炊き」

かまどの炎のゆらぎに着目して開発された「炎舞炊き」は、ふっくらした粒感と甘みが美味しいごはんを炊き上げます。「標準」で炊いたごはんも十分美味しいですが、それをさらに自分の好み、使うお米の種類(玄米、雑穀米など)、おかずに合わせてチューニングできる奥深さはさすが。

今回お話を伺った3人とも「炎舞炊き」で炊いたごはんにとても満足されており、取材後もごはんの美味しさの話で盛り上がるほど。「ごはんだけを食べても美味しいから、いろいろなおかずがもっと美味しく感じる」という話もあり、主食のごはんが美味しいと、全体の食事の満足度がぐんと上がることが伺えます。一日の疲れが癒やされますよね。「炎舞炊き」はきっと、自分と家族を元気づける「ご褒美」になってくれるに違いありません。

我が家の「炎舞炊き」!
これが私の推しポイント

「懐かしさを感じる味。
どんなライフスタイル、家族構成、
その日の気分に寄り添ってくれる」

奈津子┃なつこ

女優、タレント。SDN48在籍中、劇場近くの電気街で多くの家電に触れたことで魅力に開眼。アイドル卒業後「家電アドバイザーGOLD等級」を取得。現在は東京FM「スカイロケットカンパニー」レギュラー。150台以上の家電と暮らし2歳の息子を育児中。

Instagram: @natsuko_kaden
Youtube: 奈津子の家電クリニック

「甘みが強くしっかりした粒感。
自分好みにチューニングできる
料理好きにオススメの炊飯ジャー」

榎本美沙┃えのもと・みさ

料理家・発酵マイスター。発酵食品、旬の野菜を使ったシンプルなレシピが好評で、テレビ、雑誌や書籍へのレシピ提供などを行う。最新刊『発酵あんことおやつ』(主婦と生活社)が10月発売予定。

Youtube: 榎本美沙の季節料理
Instagram: @misa_enomoto

「筋トレのときに糖質は必須。
トレーニングに欠かせない玄米など
健康的な主食を美味しく食べられる」

田原一郎┃たはら・いちろう

医療法人社団一信会ティーアイクリニック理事長。2014年、2015年「ミス・ユニバース日本大会」で審査員、ビューティキャンプ(ミス・ユニバース・ファイナリストのための強化合宿)公式講師。

HP: 医療法人社団 一信会 ティーアイクリニック

fade-image

炎舞炊き」(NW-FB10)

希望小売価格:オープン価格
本体サイズ:(約)幅26 x 奥行33 x 高さ23.5 cm
質量:(約)8.0 kg
炊飯容量(白米):5.5合炊き(0.09~1.0L)


Text:伊森ちづる
Photo:下城英悟
Styling(奈津子):前田奈美
Hair & Make(奈津子):スミホシナ(GiGGLE)
Sponsored by 象印マホービン株式会社

author's articles
author's articles

author
https://d3n24rcbvpcz6k.cloudfront.net/wp-content/uploads/2021/07/105.jpg

家電・家電量販店ライター
伊森ちづる

家電流通業界向け雑誌記者を経て、フリーランスのライターへ。家電量販売員や幹部などへの取材のほか、家電メーカーへの開発者インタビューなども行う。実際に自分でも家電を使い、売り手とユーザー両方の視点から記事を執筆する。販売ツール監修、省庁・自治体に対して家電に関するレクチャー、WEBやTVなどで情報発信も行う。最近の関心はテクノロジー×ヘルスケア、テクノロジー×教育。クラシック音楽が好き。
more article
media
軽量約1.1kg、ニトリのコードレス掃除機の実力
ANNEX
date 2025/01/10